Nine Inch Nails

Meeting
Nine Inch Nails(NIN)を知ったのはほんの偶然だった。たまたま見ていたMTVでバラードのPVが映っていた。ライブ映像らしいが、ボーカルの後ろにスクリーンがあり、そこに自然界の生と死を映像化したものが映写されていた。そのPVの最後は狐(?)が死んで腐敗していく様を逆回しで撮ったもの。そのあまりのインパクトにNINというグループ名だけはメモしておいた。後日CDを買いに行った際、偶然NINを見つけた。「確か一語の曲名だったはず・・・」と思い、「Wish」という曲が入っていたミニアルバム「Broken」を購入した。帰宅してバラードを期待して聴くと、それはバラードとはかけ離れたハードな世界だった。今までにも散々「ハードロック」や「メタル」は聞いてきたが、それらとは全く違うその音楽にいきなり惚れた。次にCDを買いに行った時には、そこにあったNINのアルバム全てを購入した。ただなかなかNINのPVを見る機会はなかった。実際、バラードである「Hurt」のPV(Wishじゃなかった・・・)はそのころよくかかっていたが、その他の曲が全くかからない。
しかしNINが映画「Lost Highway」のために提供した曲「The Perfect Drug」がMTVでヘビーローテートされてから風向きが変わった。以前の曲のPVもかかるようになったのだ。いや、以前からかかっていたのだろうが、その頻度が明らかに増した。それからというもの、俺の中での音楽の中心はNINになっていった。

About
Nine Inch NailsはTrent Reznorのソロプロジェクトとも言えるバンド。初期の段階から積極的にコンピュータを取り入れ、その過激で独特の音楽性から「Industrial Rock」「Digital Rock」などと表現される。Trent自身「90年代最大の才能」とか「神」とかいった大袈裟な賛辞が与えられていて、それを評論家が認めざるを得ないという。
1988年,自らのプロジェクトを「Nine Inch Nails」と名づけたTrentは1989年にシングル「Down In It」でデビュー。Billboardのクラブ・チャートのトップ20、Rolling Stoneのダンス・チャート1位を獲得する。同年ファーストアルバム「Pretty Hate Machine」をリリース。じわじわと売れてミリオンセラーとなる。
1992年には俺が買ったミニアルバム「Broken」をリリース。さらに「Broken」のRemix版「Fixed」をリリース。シングル「Wish」はグラミー賞のベスト・メタル・パフォーマンスを受賞した。ちなみにこの時のTrentのコメントは「何が良かったって、これが今までグラミー賞を獲得した曲の中で初めて”フィスト・ファック”って歌った曲になったことだよ」。
1994年、アルバム「The Downward Spiral」を発表、Billboard初登場2位を獲得。ちなみに俺が最初に聞いた「Hurt」はこれに収録されている。この年Woodstock94に参加。この時の泥まみれのパフォーマンスは有名。その後Trentは映画「Natural Born Killers」のサントラのプロデュースを手掛ける。まさにTrentにぴったりの映画だ。
1995年には「The Downward Spiral」のRemix版「Further Down The Spiral」をリリース。David Bowieと共にツアーを行う。
1996年、Marilyn Mansonのセカンド・アルバムで大傑作「Antichrist Superster」にエグゼクティブ・プロデューサーとして参加する。NINを語る上でMarilyn Mansonを避けて通るわけにはいかない。Marilyn MansonがNINのライブの前座を勤めた事でTrentとMarilyn Mansonは知り合う。その後TrentのNotingレーベルの第1号アーティストとしてMarilyn Mansonはデビューする。Marilyn Mansonが世に出れたのも多分にTrentの功績があったのだが、これ以降Mansonとの友情に亀裂が生じる。詳しい事情は謎だが、「Antichrist Superster」製作中はまるで合宿のような缶詰状態で、お互いかなりイライラが貯まっていたらしい。この後ゲーム「Quake」のサウンド・エフェクトを担当。
1997年にはDavid Lynch監督の映画「Lost Highway」のサントラを担当、「The Perfect Drug」などを提供する。ちなみにこのサントラにはDavid Bowieも曲を提供している。さらにDavid Bowieのシングル「I'm Afraid of Americans」でRemixを担当し、PVではストーカーを演じている。
1999年にはアルバム「The Fragile」をリリース、Billboard初登場1位。日本では、なんとオリコン・チャート初登場15位。MTVのVMAにNINが出演して「The Fragile」を演奏した。
2000年には念願の来日ツアーを敢行、このころからMarilyn Mansonとの仲が修復されたようで、ニューヨークでのNINのライヴにMansonが飛び入り参加、「Starfuckers, inc.」の後半部分と「The Beautiful People」を歌う。この時Trentは「陳腐でうそ臭くてホモっぽいと解っているけれど、お前の事を愛している。」とマンソンに告げたらしい。実際「Starfuckers, inc.」のPVにもMansonは怪しげな女装姿で登場している。
2001年には映画「Tomb Raider」のサントラに「Deep」を提供。その後積極的な活動は聞こえてこなかったが、2005年に6年ぶりとなるアルバム「With Teeth」を発表、全米で初登場1位を獲得。そしてMTVが主催する映画賞「2005 MTV Movie Awards」の授賞式で、米ブッシュ大統領の映像をバックに「The Hand That Feeds」をプレイすることを企画したが、これにMTVが難色を示したため、出演をキャンセル。
2006年4月には「With Teeth」のRemixEP「Every Day Is Exactly The Same」を発表。
2007年2月、halo22となるLive「Beside You in Time」をDVD、HD-DVD、BLU-Rayの3種類のフォーマットで発表。 更に3月に「Survivalism」、4月にはアルバム「Year Zero」を縦続きに発表。勢いはとまらず「Year Zero」のRemix「Y34RZ3ROR3M1X3D」を今までにない、Remix音源とともに発売。
2008年に入り、オールインストという驚愕のアルバム「Ghosts」を発表し、ファンに映像の投稿を呼びかける。5月にはフルアルバム「The Slip」をなんとネットで無料配信。しかもmp3、FLAC、M4A lossless、24bit/96kHtzのWAVという4種類のフォーマット。
そして2009年、全世界ツアーを最後にNINとしては休養宣言を出した。
活動休止後、Trent個人としてはデヴィッド・フィンチャー監督の映画「The Social Network」・「The Girl with the Dragon Tattoo」のサウンドトラックを製作。「The Social Network」のサウンドトラックで第83回アカデミー賞で作曲賞を受賞。
2010年、妻であるMariqueen MaandigをVoにAtticus Ross、Rob Sheridanと共に「How to Destroy Angels」として活動を開始。EPでは2010年に「How to Destroy Angels」、2012年に「An Omen Ep」を、2013年には初のフルアルバム「Welcome Oblivion」を発表。
2013年2月、オフィシャルサイトにてNine Inch Nailsとしての活動再開をアナウンス。8月に5年ぶりのアルバムとなる「Hesitation Marks」を発表。全英アルバムチャートでは初登場2位を記録し、アメリカでは発売初週に10万7000枚を売り上げて3位にランクインした。日本での「Fuji Rock Festival」を皮切りにFestival Tourを開始(このライブ映像はここからダウンロードできる)。その後北米からワールドツアーを敢行、2014年2月には来日も果たしている。ワールドツアー終了後、休む間もなくSoundgardenと共に北米ツアーを行う。さらにツアーの合間にTrentはデヴィッド・フィンチャー監督の映画「Gone Girl」のサウンドトラックを製作。さらに「Before The Flood」のサウンドトラックも製作。Nine Inch Nailsとしての活動は休止状態だった。
2016年12月にNine Inch Nails名義のEP「Not The Actual Events」を、さらに新たなRemixともいえる「The Fragile:Deviations 1」を続けて発表。2017年7月にEP「Add Violence」を発表、その後フェスティバルツアーを開始。2018年6月にはEPシリーズ最終作「Bad Witch」発表、フェスティバルツアー終了後には北米ツアー「Cold And Black And Infinite Tour」を開始。今後の活動に期待がかかる。

 

「Nine Inch Nails」の由来
Trentいわく・・・
君が今までにバンドの名前を考えたことがあるかどうか俺にはわからないけど、普通は、ある時「こいつはスゲエ」と思っても翌日には「何だ、しょうもない」と思うような類のものなんだ。俺も、そんなことが200回位あったよ。「Nine Inch Nails」は、2週間のテストに耐えたんだ。印刷されてもカッコいいし、略するのも簡単だ。言葉通りの意味は全くないんだけどね。何か恐ろしいものにも見えるだろ。[出せる限りの男っぽい声で]タフで、男っぽい!バンドの名前を考えるってのは困るよね。

 

Members
今までにNIN名義でリリースされたアルバムは全てTrent Reznorとそのアシスタントによるもの、となっている。実際アルバムごとにメンバーは流動的に変わっている。ただLiveなどはある程度同じメンバーで行っている。


Trent Reznor

本名Michael Trent Reznor
1965年5月17日生
アメリカ合衆国ペンシルヴァニア州マーサー出身
身長170cm
アレゲニー・カレッジを1年で中退

ちなみに最新のツアーメンバーはAllessandro Cortini(key)、Robin Finck(g)、Atticus Ross(key)、Ilan Rubin(ds)となっている。

 

Think
あまりここでは俺の個人的好みは書いていないんだけど、たまにメールとかで質問が来るのでちょっとだけ・・・・・・・・
Albumでいうともう「Broken」!!! あの怒りに満ち満ちた破壊力と暴力性、更にInstrumentalの不穏さ。好みもあるだろうがあれ以上の作品を俺は知らない。TotalAlbumとして完璧な出来。次いで好きなのは「The Downward Spiral」。名盤といわれるだけありその完成度は高い。ただ曲数が多いだけに1曲1曲の好みが分かれそう。俺的には「Piggy」はたるいなあーとか思うし。「The Fragile」を受け入れるにはかなり時間がかかった。「Broken」のような外への怒りの開放と違い、内面に怒りや矛盾を込めていく。実際NINのAlbumとして受け入れるには数ヶ月かかった。ノリのいい「Starfuckers, inc.」のファンは多いようだが、俺的にはPOP過ぎるなあーっていう感じ。ただ「LEFT」でのInstrumentalのメドレーはNINの作品の中でも最高の出来だと思う。「With Teeth」には正直感じるものがなかった。「The Hand That Feeds」を初めて聞いたときはその普通さにかなりビビッたけど、Trentの歳を考えればこれもありかなあーと思う。聞きやすくていい曲だしね。
Remixは正直勧めづらい。かなりのファンでないと聞くのがつらいものが多いからね。唯一勧められるのは「Further Down The Spiral」。これは違和感なく聞けるでしょ。
PVも含めて曲では「Wish」「Gave Up」「Happiness In Slavery」「Pinion」「Terrible Lie」「Mr. Self Destruct」「Hurt」「March Of The Pigs」「We're In This Together」「The Frail」「The Wretched」「The Perfect Drug」といったところでしょうか。まああくまで俺の個人的な好みなので・・・・・

 

Album
NINのアルバムは「halo」というナンバーで表されている。それにはシングルなども含まれているため、今回はアルバムとそのRemixなどに絞った。
と言いつつ問い合わせがあるので一覧を載せておく。

halo1(89) Down In It 1stシングルで3バージョン収められている。日本未発売。
halo2(89) Pretty Hate Machine 下記参照
halo3(90) Head Like A Hole ヨーロッパ版では3曲、アメリカ版は10曲収められてる。日本未発売。
halo4(90) Sin 3rdシングル。3曲目にQueenのカバーが収められている。日本未発売。
halo5(92) Broken 下記参照
halo6(92) Fixed 下記参照
halo7(94) March Of The Pigs 7曲も収められたシングル。日本未発売。
halo8(94) The Downward Spiral 下記参照
halo9(94) Closer 9曲収められたシングル。日本未発売。
halo10(95) Further Down The Spiral 下記参照
halo11(97) The Perfect Drug オリジナルとバージョン違い計6曲を収めたもの。
halo12(97) Closure 下記参照(Videoの項)
halo13(99) The Day The World Went Away 「Starfuckers, inc.」も含めいきなり発表されたシングル。3曲入り。
halo14(99) The Fragile 下記参照
halo15(99) We're In This Together 「The Fragile」からのシングル。3枚に分けられている。
halo16(00) Things Falling Apart 下記参照
halo17(02) And All That Colud Have Been 下記参照
halo18(05) The Hand That Feeds オリジナルとRemix2曲が収められたシングル。
halo19(05) With Teeth 下記参照
halo20(05) Only 「With Teeth」からの2ndシングル。5つのフォーマットで発表されている。
halo21(06) Every Day Is Exactly The Same 下記参照
halo22(07) Beside You in Time 下記参照
halo23(07) Survivalism 「Year Zero」に先行して発表された。内容違いで3種類ある。日本未発売。
halo24(07) Year Zero 下記参照
halo25(07) Y34RZ3ROR3M1X3D 下記参照
halo26(08) Ghosts T- W 下記参照
halo27(08) The Slip 下記参照
halo28(13) Hesitation Marks 下記参照
halo29(16) Not The Actual Events 下記参照
halo30(16) The Fragile:Deviations 1 The Fragileをベースにした全37曲のInstrmental Remix。
halo31(17) Add Violence 下記参照
halo32(18) Bad Witch 下記参照
       

ちなみにNINのアルバムは必ず一度はヘッドホンで聞くことをお勧めします。

Pretty Hate Machine
halo 2
01. Head Like A Hole
02. Terrible Lie
03. Down In It
04. Sanctified
05. Something I Can Never Have
06. Kinda I Want To
07. Sin
08. That's What I Get
09. The Only Time
10. Ringfinger

 

  Broken
halo 5
01. Pinion
02. Wish
03. Last
04. Help Me I Am In Hell
05. Happiness In Slavery
06. Gave Up
98. Physical (You're So)
99. Suck

 

記念すべきデビューアルバム。いまだにLiveで歌われる名曲も多い。

怒りに満ちたミニアルバム。NINの名をしらしめた名曲揃い。1stアルバムと比べて激しさ倍増。インストが効果的に挿入されている。98、99曲目にはしばらく気がつかなかった。

 
Fixed
halo 6
01. Gave Up
02. Wish
03. Happiness In Slavery
04. Throw This Away
05. Fist Fuck
06. Screaming Slave

  The Downward Spiral
halo 8
01. Mr. Self Destruct
02. Piggy
03. Heresy
04. March Of The Pigs
05. Closer
06. Ruiner
07. The Becoming
08. I Do Not Want This
09. Big Man With A Gun
10. A Warm Place
11. Eraser
12. Reptile
13. The Downward Spiral
14. Hurt

「Broken(壊れる)」のRemixアルバム。「修復」。この当時ではRemixアルバムというものはほとんどなかったはず。 Rock史上に残る傑作アルバム。どの曲も完成度が高い。Trentは「Hurt」を最後に持ってくることに拘った。聞けばその理由もわかる。
  
Further Down The Spiral
halo 10
01. Piggy (nothing can stop me now)
02. The Art Of Self Destruction, part one
03. Self Destruction, part two
04. The Downward Spiral (the bottom)
05. Hurt (quiet)
06. Eraser (denial; realization)
07. At The Heart Of It All
08. Eraser (polite)
09. Self Destruction, final
10. The Beauty Of Being Numb
11. Eraser, Over, Out

  The Fragile
halo 14
LEFT:
01.Somewhat Damaged
02.The Day The World Went Away
03.The Frail
04.The Wretched
05.We're In This Together
06.The Fragile
07.Just Like You Imagined
08.Even Deeper
09.Pilgrimage
10.No, You Don't
11.La Mer
12.The Great Below
RIGHT:
01.The Way Out Is Through
02.Into The Void
03.Where Is Everybody?
04.The Mark Has Been Made
05.Please
06.Starfuckers, Inc.
07.Complication
08.I'm Looking Forward To Joining You, Finally
09.The Big Come Down
10.Underneath It All
11.Ripe (with decay)

「The Downward Spiral」のRemixアルバム。かなり別物になっている。 4年ぶりに発表した2枚組アルバム。今までのアルバムに比べて押し殺したような激しさが伝わってくる。
 
Things Falling Apart
halo 16
01.Slipping Away
02.The Great Collapse
03.The Wretched (version)
04.Starfuckers, inc. (version)
05.The Frail (version)
06.Starfuckers, inc. (version)
07.Where Is Everybody? (version)
08.Metal
09.Miles High (version)
10.Starfuckers, inc. (version)
And All That Colud Have Been
halo 17
01.Terrible lie
02.Sin
03.March Of The Pigs
04.Piggy
05.The Frail
06.The Wretched
07.Gave Up
08.The Great Below
09.The Mark Has Been Made
10.Wish
11.Suck
12.Closer
13.Head Like A Hole
14.The Day The World Went Away
15.Starfuckers.inc
16. Hurt
「The Fragile」の後に発表されたRemixアルバム。 渾身のLiveアルバム。まさに計算され尽くしたPerfomance。そのくせ凶暴性の塊。
 
With Teeth
halo 19
01.All The Love In The World
02.You Know What You Are?
03.The Collector
04.The Hand That Feeds
05.Love Is Not Enough
06.Every Day Is Exactly The Same
07.With Teeth
08.Only
09.Getting Smaller
10.Sunspots
11.The Line Begins To Blur
12.Beside You In Time
13.Right Where It Belongs
Every Day Is Exactly The Same
halo 21
01.Every Day Is Exactly The Same
02.The Hand That Feeds
    (DFA MIX)
03.The Hand That Feeds
    (PHOTEK STRAIGHT MIX)
04.Only(EL-P MIX)
05.Only(RICHARD X MIX)
06.Every Day Is Exactly The Same(SAM FOG VS. CARLOS D MIX)
07.The Hand That Feeds
    (DUB INSTRUMENTAL MIX)
08.Love Is Not Enough
    (LIVE AT REHEARSALS)
6年ぶりに発表された4枚目になるフルアルバム。「The Fragile」よりPOPな印象がある。インストは無い。   「With Teeth」のRemixEP。7,8曲目は日本盤のみに収録されている。
         

Beside You in Time
halo 22

01.Love Is Not Enough
02.You Know What You Are?
03.Terrible Lie
04.The Line Begins To Blur
05.March Of The Pigs
06.Something I Can Never Have
07.Closer
08.Burn
09.Gave Up
10.Eraser
11.Right Where It Belongs
12.Beside You In Time
13.With Teeth
14.Wish
15.Only
16.The Big Come Down
17.Hurt
18.The Hand That Feeds
19.Head Like A Hole

Additional Contents
(Summer Tour 2006)
01.Somewhat Damaged
02.Closer
03.Help Me I Am In Hell
04.Non-Entity
05.Only
5Videos and Image Gallery

 

Year Zero
halo 24

01.Hyperpower
02.The Beginning Of The End
03. Survivalism
04. The Good Soldier
05. Vessel
06. Me, I'm Not
07. Capital G
08. My Violent Heart
09. The Warning
10. God Given
11. Meet You Master
12. The Greater Good
13. The Great Destroyer
14. Another Version Of The Truth
15. In This Twilight
16. Zero-Sum
「Beside You in Time」に引き続き発表されたフルアルバム。「With Teeth」の路線を踏襲しているが、POPな曲はない。いかにもNINらしい作り。
「North American 'WITH TEETH' Winter Tour 2006」の模様をメインに収録したLive映像。DVD、HD-DVD、BLU-Rayの3種類のフォーマットで発表された。 凄まじいテンションで一気にNINワールドに叩き落される    
         

Y34RZ3ROR3M1X3D
halo 25

01.Guns By Computer [Saul Williams Remix]
02.The Great Destroyer [Modwheelmood Remix]
03.My Violent Heart [Pirate Robot Midget Remix]
04.The Beginning Of The End [Ladytron Remix]
05.Survivalism [Saul Williams Remix]
06.Capital G [Epworth Phones Remix]
07.Vessel [Bill Laswell Remix]
08.The Warning [Stefan Goodchild Remix]
09.Meet Your Master [The Faint Remix]
10.God Given [Stephen Morris And Gillian Gilbert Remix]
11.Me, I'm Not [Olof Dreijer Remix]
12.Another Version Of The Truth [Kronos Quartet & Enrique Gonzalez Muller Remix]
13.In This Twilight [Fennesz Remix]
14.Zero-Sum [Stephen Morris And Gillian Gilbert Remix]
 

Ghosts T- W
halo26

Ghosts 計36曲
「Year Zero」のRemixアルバム。03はなんとアマチュアの作品!!
全体に統一感があり、1つの新作ともいえそうな出来。ちなみにDVDには「Year Zero」全曲のデータが入っており、自由にRemixが楽しめる。
  なんと全曲Instrumentalからなる4枚組みのアルバム。1枚目は無料でネット配信された。Trentはこのアルバムからインスパイアされた映像を「YouTube」に呼びかける「Ghosts film festival」を開催した。
         

The Slip
halo27

01.999,999
02.1,000,000
03.Letting You
04.Discipline
05.Echoplex
06.Head Down
07.Lights in the Sky
08.Corona Radiata
09.The Four of Us are Dying.
10.Demon Seed
 

Hesitation Marks
halo28

01. The Eater of Dreams
02. Copy of A
03. Came Back Haunted
04. Find My Way
05. All Time Low
06. Disappointed
07. Everything
08. Satellite
09. Various Methods of Escape
10. Running
11. I Would for You
12. In Two
13. While I'm Still Here
14. Black Noise
「Ghosts」発表から2ヵ月後に突然発表されたフルアルバム。しかも4種類のフォーマットを全て無料でネット配信という大盤振る舞い。内容的にはまさに最近のNINといえるもの。ちなみにこれのCD+DVD版は全世界で25万組限定の発売。   5年振りに発表された活動再開後のファーストアルバム。デビュー当時からのファンも活動休止前からのファンも楽しめる徹底的に作り込まれた出来となっている。
 

 

     

 Not The Actual Events
halo29

 
01. Branches/Bones
02. Dear World,
03. She's Gone Away
04. The Idea Of You
05. Burning Bright (Field On Fire)

 Add Violence
halo31

 

 
01. Less Than
02. The Lovers
03. This Isn't The Place
04. Not Anymore
05. The Background World
突然発表された5曲入りEP。TrentとAtticus Rossによりほぼ制作されている。3種類のフォーマットから好きな形式をネットから購入可能。   EPシリーズ第二弾。前作よりポップに。
     
Bad Witch
halo32

01. Sit Mirror
02. Ahead Of Ourselvess
03. Play The Goddamned Part
04. God Break Down The Door
05. I'm Not From This World
06. Over And Out
     
EPシリーズ第三弾。ダーク感が強い。    
     

 

Soundtrack

The Crow
「Dead Souls」のカヴァーがNINによって行われた。オリジナルはJoy Division   Natural Born Killers
Trent自身がプロデュースをしている。
「Burn」「Something I Can Nver Have」「A Warm Place」を提供。
   
Lost Highway
これもTrentのプロデュース。
「Videodrones; Questions」「Driver Down」「The Perfect Drug」を提供。
  Seven
「Closer (Precursor)」をベースにしたものがオープニングクレジットに使われている。
   
The Fan 「Closer To God」「The Art Of Self Destruction, part one」及びそれぞれのRemixが使われている。   The Final Destination
「Into The Void」が使われている。
   
Tomb Raider
NINのアルバム未収録の曲「Deep」が使われている。このサントラのみに収録されている。映画ではメロディのみがアレンジされて使われた。   Young Americans Coilによる新しいRemixの「Gave Up」が使われているが、曲はサントラに収録されておらず、「Fixed」のオリジナルリミックスが収録されている。
         
The Social Network 
デヴィッド・フィンチャー監督作品でAtticus Rossと共にプロデュース。
アカデミー賞で作曲賞を受賞。
   The Girl with the Dragon Tattoo
デヴィッド・フィンチャー監督作品でAtticus Rossと共にプロデュース。Led ZeppelinのImmigrant Songのリミックスは逸品。
   
Gone Girl
これも全2作と同様。デヴィッド・フィンチャー監督作品は3作連続。 Before The Flood
国際連合で気候変動問題担当の国連平和大使を務めるレオナルド・ディカプリオが主演を演じるドキュメンタリー映画で気候変動による環境問題に焦点を当てている。
         
 その他 「Head Like A Hole」が「Class of 1999」「Prayer of the Rollerboys」に使われているが、サントラがあるかどうかは不明。
「Heresy」が「The Doom Generation」の中で使われたがサントラは無い。
     

 

PV

「Down In It」
NINによる初めてのビデオ。Trentが追われていてビルから落ちる。ただオリジナル版はMTVなどでは放送されなかった。オリジナル版ではTrentがビルから落下して、数日間死んで横たわっているシーンがある。これが問題となり、製作会社がFBIの捜査をうけてしまった。
その後の検閲済みのバージョンではこのシーンはカットされている。

ビルから落ちて横たわるTrent。

 

「Head Like a Hole」
見ていて目がつらくなるPV。NINの演奏シーンの合間に、原住民(?)のダンスと回転する変なフィギアの頭部がオーバーラップされた映像が繰り返される。目に残像が残って頭が痛くなってくる。NINの演奏シーンはみんな若くてかっこいい。

怪しげなダンス 回転する頭部 若い(!)Trent

 

「Sin」
このPVははじめは噂だけが流れていて、放送されたことは無かった(多分)。ビデオ「Closure」(後述)に収録されて公式に公開された。
Trentが回転する球体の中に縛り付けられたまま回転する(?)。途中怪しげなゲイと思われるカップルも映っている。

廻るTrent ゲイのカップル。股間に怪しげなものが・・・・

 

「Pinion」
「Broken」の1曲目に収められている短いInstrumental。不吉な予感をさせる曲調。このPVは必見。

なかなかきれいなトイレ 便器のアップ 水が流れていく
 
排水パイプをたどると・・・ なんと男の口に繋がっている 拷問を受けているようだ

 

「Wish」「Wish (live)」
Live感覚のPVで、檻の中で演奏するNINを観客が取り囲んで中に入ろうとしている。最後にはメンバーは捕まってしまう。このハードな曲にふさわしい疾走感あるPV。未編集版では観客が檻の中に侵入している。
Liveバージョンは完全にセッティングされた状態でLive Perfomanceが行われている。ライティングが最高にきれい。

ほとんどLive感覚。かなりかっこいい。
これはLiveバージョン 光の洪水の中、凄い演奏が繰り広げられる Trentも最高にかっこいい

 

「Help Me I am In Hell」
「Pinion」と同様に「Broken」に収められているInstrumental。元々この曲だけでは発表されていなかったが、ビデオ「Closure」に初めて収録された。男性が蝿にたかられながら、蝿がたかったステーキや蝿が充満したワインなどを飲み食いする、というもの。

小さな黒い塊は全部蝿

 

「Happiness in Slavery」
ある意味NINのPV最高の問題作。今までMTVなどで放送されたことは無い。放送禁止になったわけだが、実際にこのPVを見ればその理由もわかる。当然日本でも放送されていない。
1人の男(Bob Flanagan)が不思議な部屋に入ってくる。祭壇のようなものに花を挿し蝋燭に火を灯す。身を清めた後に拷問台のような金属製のベッドに横たわり、自分の意志で拷問の末に死に至る。拷問は細部にわたって描写され、最後にその体はミンチとなり、それを栄養として咲いている花が映る。最後にTrentが部屋に入る。次は彼の番なのだ。
このBob Flanaganという人は有名なSMパフォーマンス・アーティストで、このビデオの中でも針で皮膚を貫かれたり、ペニスや睾丸を痛めつけられ、体にドリルが刺さったりしているが、そのほとんどは実際の映像らしい。

祭壇に向かうBob Flanagan 手の甲を針が貫く 処刑部屋に入ってくるTrent

 

「Gave Up」
NINの一般住宅に設置したスタジオでの演奏を収録したもの。ここでは彼らの全ての機材を見ることができる。コンピュータは今から見るとちょっと旧式。Marilyn Mansonがギター&コーラスで参加している。しかも珍しいことにスッピン。Live感覚あふれたPVになっている。個人的にかなり好きなPV。ちなみにこの家は女優シャロン・テートがチャールズ・マンソンに殺された家。Trentはそれとは知らずに借りたらしい。PVの最初と最後に家の全景が映る。

神妙にコーラスするMarilyn Manson パソコンの画面 スタジオ全景
 
殺人事件現場

 

「March of the Pigs」
非常に低予算で、1回のカットしかも1回きりの撮影で作られた白い部屋でのLive Perfomance。Liveとしても出来はいい。Trentは3回マイクをブン投げていて、その時のノイズも収録されている。

背景は白く、メンバーはみんな黒い Trentにマイクをわたすスタッフ

 

「Closer」
NINのPVでは最も有名なものの1つ。MTVの検閲で2つバージョンがあるらしい。未検閲のものは見たことが無い。リズムにあわせて拍動する心臓から映像が始まる。綺麗だが何とも解釈のしようが無いPV。映っているのはほとんどがTrentの私物。

拍動する心臓。煙を吐いている Trent。吊るされて廻ったりしてる。
 
豚の首 このPVの象徴ともいえる猿

 

「Burn」
映画「Natural Born Killers」に提供した曲。PVにも映画のシーンが多く使われている。

「Natural Born Killers」の1シーン これもそう Trent

 

「Hurt」
1995年2月のネブラスカ州オマハとテキサス州ダラスでのコンサートの前に、コンサートの常連数人を30分ぐらい中に入れて、オーディエンスに見立てて収録された。Trentの背景には腐敗していく死骸や戦争、動植物などが映っている。Trent自身はなぜかびしょ濡れになっている。
「I hurt myself today・・・・」と始まるこの曲は正に名曲。

バックの映像。この前でTrentが歌っている ラストの狐。腐敗していく様が逆回しで再生される。

 

「The Perfect Drug」
映画「Lost Highway」に提供した曲。MTVでヘビー・ローテートされ、NINのファンを一気に増やした。すばらしい構成美の世界。NINのPVの中でも屈指の出来。ちなみにL’Arc〜en〜Cielの「Forbidden Lover」のPVは完全にこれのパクリだと思うのだが・・・・・

顎鬚のTrent シュールな映像 曲もいいが映像もかっこいい

 

「We're In This Together」
「The Fragile」からのファースト・ビデオでメキシコで撮影された。曲自体かなり抑圧された暗めの曲調だが、ビデオもモノクロで雰囲気を出している。黒い服を着て走る何百人もの男たちの間を縫うようにTrentが走っている。

髪が短いTrent 大人数で走りまくる Trentも追われるように走る
 
転ぶTrent 起き上がってみると・・・・ Trent以外服だけになっている

 

「Starfuckers, inc.」
「The Fragile」で最も勢いのある曲。サビの部分で「Starfuckers!!」と叫びまくるのだが、MTVなどでは「fuck」という言葉は当然NG。それで最初の頃は「Star uckers!!」とその部分をミュートしていた。その後「Starsuckers!!」に変えたバージョンが出てきた。PVのクレジットにも「Starsuckers, inc.」となっている。
Marilyn MansonやLimp Bizkitがプリントされた皿をTrentが割るシーンや、Marilyn Mansonの「Mechanical Animals」をトイレに投げたりするシーンがある。だがこの頃にはMarilyn Mansonとの関係は修復されていて、実際PVの最後にはMarilyn Mansonが派手に登場する。

なぜか酸素のカヌラをつけたTrent Marilyn Mansonを割る!! LimpのFredも割る!!
 
「Mechanical Animals」はトイレへ!! ついでに自分自身も割る!! Marilyn Mansonさん登場!!

 

「Into The Void」
実はこの曲のPVの存在は知らなかった。掲示板で教えてもらって入手した。いかにも「Fragile」らしい曲。PVの前半はTrentと思われる体のアップが続き、最後はメンバーによるPerfomance&セットの破壊。ある意味NINらしいPV。

眼球のドアップでスタート Trentですな これは歯
 
かなりの時間アップよ Live Perfomance 全部ぶっ壊す

 

「Deep」
映画「Tomb Raider」に提供した曲。PV自体には「Tomb Raider」のシーンは使われていない。泥だらけのTrentがなぜか女を追いかける。

迫力ある泥顔Trent

 

「The Hand That Feeds」
アルバム「With Teeth」からの1stシングル。あまりにもストレートすぎるくらいストレートなRock。サビのPOPさは「The Perfect Drug」を超える。PV自体も演奏風景を捉えたもの。全体に青色がかった画面で、所々わざとノイズが入っている。オフィシャルサイトではこの曲のRemix用音源を様々なフォーマットでファンに提供した。マルチトラック音源で自由にRemixが可能になっている。

青いねえー こういうのもあり Tシャツで熱唱するTrent

 

「Only」
「With Teeth」からの2ndシングル。アルバムの中でもある意味最もNINらしい曲。不安で不穏で激しい。PVは映画「セブン」「ファイトクラブ」のDavid Fincherが監督。ノートPCの横にある怪しげな鉄球細工(?)が曲に合わせてTrentになり暴れまくる。監督のわりにCoolなPV。ちなみにこの曲もRemix用音源が提供されている。

ノートPC。Mac? その横に鉄球細工 こんな感じ
 
Trent登場 飛び出そうと暴れるTrent

 

「Survivalism」
「Year Zero」からの最初のPV。曲自体は「With Teeth」以降のNINの典型的な作り。不穏な空気で始まり、シャウトと共に炸裂する。PVもその不穏さを充分に表した作りになっている。誰も知らないところで何かが起こっている・・・・・・

アパートの監視カメラ? めまぐるしく視点が変わる 1室ではNINが演奏してる
     
そのアパートに特殊部隊? 潜入する特殊部隊 そしてどこかの部屋に突入!!
     
NINの部屋のみノイズが・・・ ノイズがなくなると誰もいない 引きずられていく死体・・・

 

「Came Back Haunted」
Hesitation Marks」からの最初のPV。監督はデヴィッド・リンチ。今までに無いちょっと不思議なPV。

 


「Burning Bright (Field On Fire)」
「Not The Actual Events」からのPV。映像が段々シンプルになってきている。

 


「Less Than」
「Add Violence」からのPV。なにやら懐かしい映像。

 


「God Break Down The Door」
「Bad Witch」からのPV。超シンプル。

 


特別編
「I'm Afraid of Americans」 by David Bowie
Trentはこの曲のRemixを担当し、PVにも主役級で出演している。Trent演じるストーカーJonnyに意味も無くとことん追いかけられるBowie。そのうち関係ないアメリカ人たちまでもを恐れるようになる。タクシーに飛び乗ってもそこにはJonnyが・・・ 最後にはBowieの前を怪しげな人々の列が通り過ぎる。その列の中で十字架を背負い歩くJonny。

Bowieの後ろに控えるTrent 完全なストーカー顔 ひたすら追っかける
 
タクシーに逃げ込む しかし運転手はJonny 後部座席で暴れるBowie
 

何も持たずにショットガンを持っているように構えるJonny。Fire!!

でもタクシーはブッ壊れる 十字架を背負って歩くJonny

Woodstock94
1994年のWoodstockにおける泥まみれのPerformance。このときは天候が悪くGreenDayなども泥を投げられながら演奏していた。当然観客も泥まみれだがテンションは異様に高い。「Pinion」から「Head Like a Hole」まで1時間20分のPerformance。

泥まみれTrent 訳わからん状態の客席 おかげで異様なテンション

「The Fragile」 in 「MTV VMA」99
1999年のMTV VMAにおけるLive Performance。なぜ「We're In This Together」や「Starfuckers, inc.」では無かったのか(まあfuckはまずいけどね)疑問は残るのだが、結局静かな曲を静かに演奏して終了。個人的にはMarilyn Manson並に派手にいって欲しかった。

とてもCoolなTrent メンバーはサビで盛り上がるが、曲は静か

 

「Starfuckers, inc.&The Beautiful People」 with Marilyn Manson
2000年のマジソンスクエアガーデンでのNINのライブにMarilyn Mansonが突如登場し、「Starfuckers, inc.」の後半とNINの伴奏で「The Beautiful People」を歌った。仲直りの証明なんだけど、ある意味妙な光景。

まずはNINのみで演奏 最後のサビでMarilyn Manson登場 当然脱いで「The Beautiful People」熱唱

 

Studio Performance for TV
2002年にTVショー用に収録されたもの。「The Becoming」「Gone〜Still」「Something I Can Never Have」をTrentはピアノを弾きながら演奏。ロウソクを使ったセッティングもきれい。

雰囲気たっぷりなセッティング こんなTrentもいい ロウソクがいいでしょ?

 

「With Teeth live at rehearsals」
「Beside You in Time」に「Every Day Is Exactly The Same」「Love Is Not Enough」「The Collector」のリハーサル風景が収録されている。

 

 

 

 

Performance On Radio Station
TrentがPeter Murphy、Jeordie White、Atticus Rossというメンバーでツアー中に行ったセッション。「Bela Lugosi's Dead」「Dreams」「Final Solution」「Nightclubbing」「Reptile」「Strange Kind Of Love」「Warm Leatherette」の7曲のビデオをHPで公開した。

Trent以外のメンバーはよく知らないが、NINとはまた違った感じだ。

 

Performance On Summer Sonic 09
 

 

日本での最後のステージ。
悲しいねえー


 

 

Video

「Broken」
Trentがアルバム「Broken」用に製作したビデオだが、発売はされなかった。この中では1人の男が誘拐されNINのビデオを無理矢理見せられ、仮面をかぶった狂人に拷問にかけられ、最後には殺されてしまう。実際に見た多くの人が、このビデオを現実のものと思ったらしい。
この狂人が絞首刑台に載せられるシーンから始まり、拷問、殺人のシーンに繋がっていく。その合間に「Pinion」→「Wish」→「Help Me I am In Hell」→「Happiness in Slavery」のPVがかかり、最後は「Gave Up」をBGMに殺人シーンが繰り広げられる。そして絞首刑される狂人と飛んでいく生首で映像は終わる。

首に絞首刑用のロープをかけられる狂人 捕まった男 拷問で歯を抜かれる
 
殺人シーン 処刑執行

 

「Closure」
日本では発売禁止となった2本組のビデオ。

halo 12

Tape1 ライブ映像

01.Terrible Lie
02.Piggy
03.Down In It
04.The Downward Spiral
05.All The Pigs, All Lines Up
06.The Only Time
07.Hurt (with David Bowie)
08.Something I Can Never Have

曲の間にはバックステージの様子やオフショット、Marilyn Mansonなどが映っている。ドキュメンタリータッチ。

Tape2 NINのPV集完全版

01.Head Like A Hole
02.Down In It
03.Sin
04.Pinion
05.Wish
06.Help Me I Am In Hell
07.Happiness In Slavery
08.Gave Up
09.March Of The Pigs
10.Eraser (live)
11.Hurt (live)
12.Wish (live)
13.Closer
14.The Perfect Drug

PVの合間にかなり危ない映像が入る。死と破壊の匂いに満ちている。


「And All That Colud Have Been」
アルバム「And All That Colud Have Been」に対応したライブビデオ。このビデオはフィルム全体がMini DVフォーマットで撮影され,AppleのFinal Cut ProとDVD Studio Proソフトウェアを使い,Macだけで編集された、とAppleは宣伝している。

halo seventeen

曲目はアルバム版と同じ

01.Terrible lie
02.Sin
03.March Of The Pigs
04.Piggy
05.The Frail
06.The Wretched
07.Gave Up
08.The Great Below
09.The Mark Has Been Made
10.Wish
11.Suck
12.Closer
13.Head Like A Hole
14.The Day The World Went Away
15.Starfuckers.inc
16.Hurt

文句無しのライブビデオ。Instrumentalも入っている。やはり「Hurt」で終わる。

index